2025年度同窓会総会・懇親会、ホームカミングデイ詳細情報
第1部:ホームカミングデイ
● 校内自由見学
校内敷地内及び一部の校舎を自由に見学していただくことができます。
建設中の附属中学につきましては、校舎から全景を眺めていただくことができます。
● 校内フォトスポットでの写真撮影
正門やはんてん木並木など5ヶ所にフォトスポットを用意しました。
スタッフを配置しますので、記念撮影のお手伝いをさせていただきます。
卒業アルバムや時習館での思い出の写真と同じメンバー、同じ構図で再現してみるのも良いのではと思います。
●『時習館130周年の歩み』記念動画上映
130 周年記念フォーラム(2023年)で上映された、時習館創立130周年記念動画『時習館130周年の歩み』を校舎内の一室で上映します。
第2部:総会
● 寺田校長より附属中学についてのお話
来年2026年4月に開校する附属中学について寺田校長よりお話があります。
● 生徒から国際交流についての報告
卒業生のご寄付が財源の中心となっております「時習館同窓会教育基金」では、生徒の国際交流を軸に支援を行っています。
その経済的支援のフィードバックとして生徒から国際交流についての報告があります(動画での報告予定)。
ご参加には事前のお申し込み、会費の事前振り込みをお願いしております。
締切りは
【4月20日】と間近となっております。
ご参加に関しましては前の記事をご覧下さい。尚、参加者の対象は卒業生となっております。
思い出の懐かしい校内と、そして新たな時習館を感じていただけたらと思います。
同級生や同窓生をお誘いいただき、多くの皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
2025 年度同窓会総会幹事52回生